口腔外科

親知らず

大人の歯は、13歳前後までに全部(前歯から第二大臼歯まで、28本)生えてきます。それからかなり遅れて20歳前後に歯の列の

1番奥に生えてくる歯があります。この歯のことを、親知らず・第三臼歯・智歯と呼びます。
左右、上下に1本ずつ計4本あります。
親知らずは、一般的に真直ぐに生えてくることは珍しく、斜めに生えたり、真横に生えたりしていることが多いです。
舌で触ったり鏡をみたりして確認してみてください。

親知らずは抜いた方がいい?

上下の親知らずが正常に噛み合って、虫歯や歯周病になっていなければ抜く必要はありません。

しかし抜いた方がいいと勧められる理由は

1.歯ブラシが届きにくく虫歯になる
口の中の1番奥にあるため歯ブラシが届きにくく、歯磨きをしていても虫歯になりやすい。

2.歯並び、噛み合わせを悪くすることがある
斜め、或いは横に向いて生えてくること(顎の中に埋まっている場合も含む)が多いので噛み合わせが変わってしまう事もあります。

3.親知らず自体が炎症の原因となることがある
親知らずが斜め、或いは横に生えていると、手前の歯との間に食べ物が詰まりやすくなるため、 歯肉が痛んだり、炎症を起こしたりしてしまいます。

原因の親知らずを抜かない限りは炎症を繰り返します。炎症は時に重症化し、顎が腫れたり、痛んだりします。
また、口が開けにくくなったり、唾を飲み込むと喉が痛むこともあります。
かならずしも親知らずを抜く必要はないのですが、残念ながら現在では全く問題が無いケースのほうが稀です。 多くの方が親知らずに

関して何らかの問題をかけています。

また
「たばこを1日20本以上吸っている。」
「麻酔が効きにくい体質と言われた。」
「傷が化膿しやすい。」
「毎日、体を動かす必要がある。」
「顎関節症と診断されたことがある。」
「嘔吐反射が強い。」

など口腔外科的なことで困ることがあれば当医院にご質問下さい。