2022年12月29日
当院は本日で2022年の診療を終えさせていただきました。
たくさんの患者様にご来院いただき大変感謝しております。
来年もスタッフ一同、より良い歯科治療・予防をご提供できるよう鋭意努力していく所存です。
2023年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
年末年始はスタッフ不在の為、2023年1月5日以降に順次お電話・メールのお返事をさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
皆様、どうぞ良いお年をお迎えください。
医療法人安井歯科
2022年11月28日

2022年08月23日
こんにちは。安井歯科スタッフです。
コロナ禍の夏休み、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
私はというと、当院の近くの賤ケ岳に登ってきました。
リフトに乗って、密を避け、いざ大自然の中へ…。
頂上からは絶景が!

琵琶湖に浮かぶ竹生島が見えました!

望遠鏡でお家見えるかな~?
地元散策も楽しいものですね。

さて、当院では診察券アプリ「私の歯医者さん」を導入いたしました。
スマートホンにアプリをダウンロードしていただくと、
・診察券不要
・24時間いつでも予約・ 変更・キャンセルが可能
・通院履歴の確認
・スマホ1つでご家族の診察券も一緒に管理etc…
便利な機能がいっぱい!
ご使用には認証コードの発行が必要になります。
詳しくはスタッフまでお問い合わせください。
医療法人 安井歯科
〒529-0231 滋賀県長浜市高月町森本108番地
TEL:0749-85-3133
URL:http://www.yasui-shika.jp/
Googleマップ:https://g.page/yasuidental?gm
2022年08月01日
こんにちは。院長の安井です。
夏といえば青い空に青い海。
そんな海の人気者といったら、やはり『イルカ』!
イルカも私たち人間と同じく歯を持つ生きものですが、その役割は少し異なります。
私たちが食事をするときには、ご飯を噛んで食べやすくしています。
それに対して、なんとイルカは丸呑みしてしまうのです!
では、イルカの歯はなんのためにあるのでしょうか?
ずばりそれは、泳いでいる魚やイカを捕らえるため。
イルカは、上下の鋭い歯が隙間なく閉じるようになっており、口にくわえた獲物を飲み込むまで捕らえておく役割を果たしているのです。
生きものにとって歯の役割はさまざまです。
私たち人間の場合は、「ご飯を食べるとき」はもちろん、「発音を助ける」「体や姿勢のバランスを保つ」など、全身の健康にも大きく関わっています。
歯みがきなどのセルフケアだけではなく、歯科医院によるプロのケアを欠かさずに続けて、お口と全身の健康を守っていきましょう!
5 / 15« 先頭«...34567...10...»最後 »